{{navs.title}}

TOPICS

2010.07.08

校正のトピックスNo.56
【マイクロメータ基準棒】:ブロックゲージの代わりでした。だけど・・・?

NKS流「ためしてガッテン!」

マイクロメータ基準棒は意外と忘れられた存在?

    • マイクロメータの収納箱に基準棒が入っていますが、どんな役割を持っているかご存知ですか?
    • これはマイクロメータの基点(ゼロ点)合わせに使用するものです。

  • 基準棒は素手で持つと熱で伸びますが、それに気づかないまま基点合わせをしてしまうこともあるのでは?
  • そこで、基準棒が温度でどのくらい伸びるか実験をしました。

温度による伸びの変化を素手と綿手袋で実験しました。

    • 【被対象測定器】マイクロメータ基準棒 100mm 型式:MB-100 ミツトヨ製 精度±3μm【標準器】マイクロメータ 型式:MDC-125MJ ミツトヨ製  精度±2μm

      【補助器具】マイクロメータスタンド 型式:MS-M ミツトヨ製

      【環境】20℃ 50%RH

    • 実験:(1)20℃で管理した部屋で、当初20℃に慣らした基準棒を(2)基準棒の握り部を素手(3本指)と綿手袋(3本指)で持ち、基準棒の伸びをマイクロメータで1分毎に測定する。


  • 結果、手で3分持つと3μmも伸び、マイクロメータの許容値から外れました。綿手袋で持つと3分たっても1μmの伸びでした。
  • 綿手袋をした方が素手に比べ基準棒の伸びが1/3に抑えられる事がわかりました。

あれ?マイクロメータの精度は2μmなのに、基準棒の精度は3μm?

  • 実験の中で基準棒とマイクロメータの精度を調べていたら
  • 基点合わせに使う基準棒の精度がこんなにラフでいいの?と思い、早速メーカに確認してみました。
  • メーカは「本当はブロックゲージを付けたいが、価格が高くなってしまうので、当社の方で価格の安い基準棒を付けています。」というお話でした。

マイクロメータ基準棒はあくまでも目安としてお使い下さい。

  • マイクロメータ基準棒はブロックゲージの代わりです。
  • しかし、精度がラフなので日常の使用前検査(基点合わせ)での目安としてお使いください。
  • さらに、より正確にお使い頂く為に、綿手袋を付けて持つ、基準棒の握り部を持ち金属部には触らないなど基準棒に体温を伝えない様ご注意ください。

関連情報をご紹介します。

上記内容についてのお問い合わせ(Mail・TEL)/資料請求