{{navs.title}}

TOPICS

2023.07.13

【 多様な用途で使用されている紫外線照度計とは? 】

校正のトピックスNo.641

多様な用途で使用されている紫外線照度計とは?

  • ● もうすぐ梅雨も明けて本格的に夏到来、海や山など屋外のレジャーに出かける方も多くいらっしゃると思います。
  • ● 夏の暑さから身体を露出する機会も多くなり、そんなお肌に大敵な紫外線のピークは6月~8月だといわれています。
  • ● 今回はそんな紫外線を測定する紫外線照度計について当社の校正方法も含めてお話をしたいと思います。

紫外線と紫外線の強度とは

  • ● 紫外線とは人の目には見えない電磁波の波長のことで、波長はおよそ10~380nmと可視光線よりも短く、可視光線の紫の外側ということから紫外線といわれています。
  • ● この紫外線の強度を測定する機器を紫外線照度計と呼びます。メーカによっては紫外線照度計という用語に抵抗があり、紫外線強度計と呼ぶこともあります。
  • ● 紫外線照度計で測定しているのは、光源から出力される紫外線の強度で、単位面積あたりどれだけの強度の紫外線が照射されているかを示すもので、単位はmW/cm2(ミリワット毎平方センチメートル)や μW/cm2(マイクロワット毎平方センチメートル)で表記することが一般的です。

紫外線照度計の測定原理と活躍の場は?

  • ● 紫外線照度計の原理は、シリコンフォトダイオードの前面に紫外透過・可視カットフィルタを配置した構造でシリコンフォトダイオードに電気を流すことで紫外線を検知し数値化しています。
  • ● 主な使用用途としては、半導体・液晶の製品の検査用、電子写真の露光、白斑病の治療などの医療現場、食品などの殺菌用で紫外線を使用する際の光量管理等で活躍しています。

紫外線照度計ってどうやって校正するの?

  • ● 紫外線照度計は下図のように紫外線発生装置を使用して比較校正を行います。
  • ● 紫外線照度計と紫外線発生装置との距離を調整し、紫外線の照射が安定したら測定を実施します。
  • ● 注意事項として、紫外線を直視しないように紫外線用保護眼鏡を着用し目の保護をしたり、直接皮膚に紫外線が当たらないように手袋を着用し紫外線対策を講じています。
  • ● 紫外線照度計の校正は当社までお問合せください。
  • ● その他、今回瞬時値を測定する紫外線照度計をご紹介しましたが、積算値を測定する紫外線光量計の校正も実施しておりますので、お気軽にお問合せください。

上記内容についてのお問い合わせ(Mail・TEL)/資料請求